よかったモノ

よかったモノ

【御朱印巡りのおともにおススメ】リヒトラブ御朱印ポーチ・書き置き御朱印帳

神社やお寺ってとっても良いですよね。参道や境内を散歩していると穏やかな気持ちになれますし、その時間はデジタル機器から離れて自分と向き合うことのできる大切な時間のひとつです。「神社仏閣を巡り、御朱印をいただこう!!」・・・…と、御朱印帳を購入...
よかったモノ

【無印良品】バーを調整できるハードキャリーケース 購入レビュー

みなさん旅行バッグはキャリー派ですか?それともボストン派?重そう・使いにくそう。キャリーケースにあまり良い印象がなかったわたしは(旅行にいくときはボストンバッグのほうがいいかも)と思っていたのですが、旅慣れしている知人の「キャリーのほうが圧...
よかったモノ

小さくたたんでコンパクトになる無印の洗える衣類ケースが使いやすい

無印のたためる洗濯ネット(そのまま洗える衣類ケース)がすごくいい!ので、皆さんに魅力をお伝えします。こんな人におすすめ折りたためる洋服ケースがほしい脱いだ服を入れた後、そのまま洗濯したい中身が目立たない洗濯ネットを探している今回は外泊時の下...
よかったモノ

【防災ポーチの見直し】無印良品の手帳カバーでつくる災害時の備え

防災ポーチの作成から約半年が経過しました。その後、わたしの防災ポーチはさらに大きくなり、モバイルバッテリーや細々したものをまとめて持ち歩いていたのですが、問題が2点ありました。ポーチが大きく、バッグの中での扱いがむずかしかったことポーチの中...
よかったモノ

【比較レビュー】Coleman WALKER25 vs 無印良品 肩の負担を軽くする撥水リュック

リュックを軽く背負いたい。約 3 年愛用していた Coleman walker25 を 無印良品 肩の負担を軽くする撥水リュック に変えました。仕事で使う資料や書類を持ち運ぶため、電車通勤でリュックを使用し約 2 ヶ月。実際に使った感想は「...
よかったモノ

通勤にも休日にも使いやすい MILESTO TROT ショルダーバッグ

バッグの重さは260gと驚くくらい軽く、ミニマルなのにしっかり多機能。ぽってりしたフォルムがかわいく、機能性もばっちりなショルダーバッグを買いました。MILESTOのTROTショルダーバッグです。(function(b,c,f,g,a,d,...
よかったモノ

【コスメの話】ポーチの中身を見直し、アイテム数8点になりました

コスメポーチの中身を見直しました。というのも、メイクをする頻度がここ1年でめっきり減ったことと、濃いメイクが似合わないことに気付いたから。結果、アイテム数は全部で8個(※前髪クリップ・鏡・リップクリームは除いて)。数は少ないのですが、選択肢...
よかったモノ

【帰宅難民になって考える】自分を守る防災ポーチの中身12アイテム

皆さん、防災対策してますか?わたしは先日、台風の影響で自宅に帰れなくなりました。大型の勢力ではないといわれた台風でしたが、線状降水帯の影響でなんと地元は冠水。帰宅手段が断たれ、予想外の連泊をすることに。もう不安な思いはしたくない。自分を守る...
よかったモノ

無印良品のサコッシュに仕切りができてパワーアップしていた

無印良品の人気商品「ポーチとしても使える撥水サコッシュ」。このサコッシュが990円から1,490円に値上がりしたことにお気づきでしたか?物価高の影響を受けたかと考えたのですが、どうやらマイナーチェンジなようです。2WAYサコッシュ特徴ポーチ...